PR

フカセ釣り

スポンサーリンク
フカセ釣り

自宅でコマセを練る時にオススメの角が丸くて混ぜやすいプラ舟![フカセ釣り]

自宅でコマセを練る派の人たちに、オススメのプラ舟を紹介!リス興行 プラ舟(短側面底部アール処理型)コマセを混ぜるときに、自分が何時も使っているプラ舟がこちらです。普通のプラ舟と違い、アール処理されていて大変使いやすいんですよね〜。角が無いの...
フカセ釣り

フカセ釣り~バス釣りin大三島

チヌとバス釣ってきました!フカセ釣り島にちょっと用事があったので、午前中だけの釣行。グレが出ないかな~と思って冷凍庫の余りコマセを持っていったんですが・・・餌取りすら活性低い!上がってきた挿し餌が冷たかったです。でも表層水温は15℃くらいあ...
フカセ釣り

芸予、チヌ絶賛乗っ込み中!GWが最高潮かも!

日曜にオープン参加のフカセの懇親会?懇親大会?みたいなのに誘われて参加してみたんですが、チヌが乗っこんでました!乗っこんでおられる!今回釣るのに必死で写真この一枚だけ!!因島の磯に降ろしてもらったんですが、いや~乗っこんでますね。でもケツは...
フカセ釣り

大三島でルアー投げたりフカセしたり

今年は青物をプラグで狙ってみよう〜と言うことで、ペンシルとかポッパーとか何個か買って動かし方の練習をしてきました!あとフカセ釣りも!未経験の世界。でかいプラグを買う「今青物が釣れてますよ〜」って、ふらっと立ち寄った釣具屋さんで聞きました。ど...
フカセ釣り

グレ狙いでフカセ釣りしたけど本命坊主

グレ釣りたい!!ってことで行ってきましたが、本命坊主!グレ出ませんでしたね~。コブの猛攻さて、グレ狙いでやっていきます。しかし、狙うにしても水温的にまだ厳しいので、出たらラッキーくらいの感じではあります。軽い仕掛けで上からフンワリ入れてたん...
フカセ釣り

4月初旬のチヌフカセ釣りで好釣果。しかし乗っ込みは関係なし?

今回もフカセ釣り!今回も大三島でテトラに乗ってきました~。魚も浮いてて食い方も良かったんですが、乗っ込み関係なしの個体ばかり?でした。初手、グレをバラすさて、テトラと言う事でグランドマックスFXの1.75号を使用します。足元に突っ込まれたら...
フカセ釣り

3日連続チヌフカセ釣り!![しまなみ海道・生口島・大三島・豊島]

3連休全部フカセしてきた!!大三島→豊島(渡船)→生口島1日目 大三島三連休初日は大三島!新規開拓ってことで、テトラに来てみました。テトラなのでチヌ竿だと曲がっちゃって捕れないかもなので、竿は16ベイシス1.5号を選択。本当はもっと先調子の...
フカセ釣り

最近使っているフカセ釣り用の柄杓を紹介してみる

使っている柄杓を紹介してみます。近距離、中距離は「湯川杓」遠投は「大知杓 昭撃」大体2本持ってる手持ちの柄杓を出してみたので、ついでに紹介してみます。写真上から2本が「湯川杓」、真ん中2本が「大知杓」、下2本が「ファイアブラッド チタン遠投...
スポンサーリンク