釣具DIY ミニボートに魚探&振動子をDIYで取り付け![SPORTYAK245(bic245)][GARMIN STRIKER Vivid 7sv][GT40-TM] 魚探と振動子を買ったものの、取り付け方は現物を見て考えようと思っていたんですよね。振動子に関しては、クランプ&パイプタイプの既製品はあるものの、SPORTYAK245は壁が斜めになっているので、一工夫しないと取り付けられない事が判明。具体的... 2021.09.27 2024.06.07 タックルミニボート釣具DIY
釣具DIY 秋イカに向けて19ヴァンキッシュのドラグメンテナンス&ラインローラーを「コアプロテクト キャンセルキット」に交換! 秋イカエギングに向けて19ヴァンキッシュのドラグをメンテナンス!ついでにラインローラーを純正から「コアプロテクト キャンセルキット」に交換してみました。ドラグメンテナンス今回メンテするのは、「シマノ 19 ヴァンキッシュ C3000SDH」... 2021.08.26 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY ミニボートの椅子をDIY [SPORTYAK245(bic245)] リサイクルショップで買ったカウンターチェアーに角パイを溶接して、ボート用の椅子をDIYで作ってみました!SPORTYAK245(bic245)用の椅子SPORTYAK245(bic245)の底のスリットに合わせて、角パイプの幅を現物合わせで... 2021.08.25 2024.06.07 ミニボート釣具DIY
釣具DIY オリジナルロッドを作ってもらいました! ロッドビルディングを始めた釣り仲間に、ライトゲーム用のロッドを作ってもらいました!ブランクスのカタログを見ていたら、マットホワイトの面白そうなアジング用ブランクスを発見。これにホワイトのチタンティップ付けたら・・・・・・めっちゃ面白そう!と... 2021.08.14 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY クーラーボックスのソフトインナーボックス(仕切り)をダイソーでDIY! クーラーボックスの中にインナーボックスがほしいな~って思ってる人、結構いると思うんですよね。飲み物を分けたりとか、氷はこっち!魚はこっち!みたいにできたらいいな~って感じで。自分は以前からダイソーのランドリーバスケットで自作しているので、今... 2021.07.29 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY SPORTYAK245(bic245)サイドフロート取り付け サイドフロートを取り付けてみました!ポリエチレン製 サイドフロート(アウトリガー)サイドフロートを買ったものの、「これどうやって取り付けようか・・・」と悩んでいたんですが、ググったら塩ビパイプで取り付けている人が居たので、参考(丸パクリ)に... 2021.05.30 2024.06.07 ミニボート釣具DIY
釣具DIY やっぱりベルモントのフッ素コーティングチタンカップ![フカセ釣り] 釣研のカップを使ってみてたんですが、やっぱフッ素コーティングが恋しくなって結局戻しました!ベルモント(Belmont) MP フッ素チタンカップ Sサイズフッ素コーティングがやっぱいいな~ってことで、Amazonでポチポチ。でもコーティング... 2021.04.02 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY Piscifun CarbonX 1000S ドラグ改造 『Piscifun CarbonX 1000S』のドラグを滑らかにしてみたので紹介します。ワッシャーの交換、グリスアップ、ピンの曲げ加工と言った内容です。ドラグワッシャー交換、グリス交換、ピンの調整とりあえずバラしてみたら座金とカーボンワッ... 2021.02.16 2024.08.10 タックル釣具DIY