フカセ釣り 釣研の「ULシモリ」がシマノのゼロピットDVCにピッタリだった! 釣研の「ULシモリ」が気になったので購入してみました!釣研 ULシモリ今回購入したのは釣研から発売された、「ULシモリ」。ウキの下の穴に差し込んで通常のウキをアンダーロックウキにしちゃおうという商品ですね。サイズは、Φ2、Φ2.5、Φ3の3... 2021.09.16 2024.06.07 タックルフカセ釣り
タックル 「シマノ 21 ネッサXR S100MH+」購入!ファーストインプレッション! ネッサXRを購入!前々からキャスティングロッドがほしいな~って思ってて、ネッサのCI4がモデル末期でエクスチューンにするか悩んでたんですけど、秋に新しいのが出るんじゃないかと待ってたんですよね~。というわけで買ってみました!ショアジギ兼用は... 2021.09.11 2024.06.07 タックル
エギング 「シマノ 21 セフィアXR S76UL-S」買っちゃった!ファーストインプレッション! セフィアXRの「76UL-S」をノリで購入!まだ使ってないので詳細なインプレは後日になりますが、とりあえずファーストインプレッション!ガチ目のインプレも書きました↓↓秋シーズンのアオリイカにマッチしそうじゃない?さて、今回購入したのは「シマ... 2021.09.06 2024.06.07 エギングタックル
タックル 「シマノ 21 コルトスナイパーSS S100M-T 」インプレ [振出モデル] 「シマノ 21 コルトスナイパーSS S100M-T 」のインプレです。フカセ釣りのロッドケースに入るショアジギロッドが欲しいな~と探していた所、丁度発売されたので速攻で購入していました。ショアジギに関してはメッチャ初心者なんですが、ある程... 2021.09.02 2024.06.07 ショアジギング(SJ・LSJ)タックル
タックル 「ピシファン(Piscifun) CarbonX 500」インプレ!自重僅か145g! 自重僅か145gでアジングに最適!「ピシファン(Piscifun) CarbonX 500」をノリで買っちゃったのでインプレしていきます!↓2も出てる!!各部写真日課のAmazon徘徊をしていると、CarbonXにいつの間にか500番が出て... 2021.08.28 2024.08.10 タックル
釣具DIY 秋イカに向けて19ヴァンキッシュのドラグメンテナンス&ラインローラーを「コアプロテクト キャンセルキット」に交換! 秋イカエギングに向けて19ヴァンキッシュのドラグをメンテナンス!ついでにラインローラーを純正から「コアプロテクト キャンセルキット」に交換してみました。ドラグメンテナンス今回メンテするのは、「シマノ 19 ヴァンキッシュ C3000SDH」... 2021.08.26 2024.06.07 タックル釣具DIY
釣具DIY ミニボートの椅子をDIY [SPORTYAK245(bic245)] リサイクルショップで買ったカウンターチェアーに角パイを溶接して、ボート用の椅子をDIYで作ってみました!SPORTYAK245(bic245)用の椅子SPORTYAK245(bic245)の底のスリットに合わせて、角パイプの幅を現物合わせで... 2021.08.25 2024.06.07 ミニボート釣具DIY
釣具DIY オリジナルロッドを作ってもらいました! ロッドビルディングを始めた釣り仲間に、ライトゲーム用のロッドを作ってもらいました!ブランクスのカタログを見ていたら、マットホワイトの面白そうなアジング用ブランクスを発見。これにホワイトのチタンティップ付けたら・・・・・・めっちゃ面白そう!と... 2021.08.14 2024.06.07 タックル釣具DIY