捕れん!!
初の蒋渕エリアに仲間と遠征してきました!
上げてもらった磯は黒島の棚前という磯、二人だとちょい釣座が狭い場所なんですが、そんな事よりも活性が低くて・・・しかも地形的に掛けても捕れねぇ!
水温も高く19℃。なんでも数日前に黒潮の影響で一気に上がったんだとか・・・はたして!
掛けるのは掛けるけど・・・
基本は低い足場から西を向いて釣るんですが、二人は入れないので、とりあえず高場に陣取って開始してみたんですが、ブレイクが竿2本半とか3本先になるので、これは沖で掛けるか、浮いた魚を掛けて強引に寄せてこないと捕れないな~という感じ。
しかし魚は超低活性!
磯際でしか食ってこないので、まあ飛ばされたり針伸ばされたり・・・すごくポツポツとですが、掛けるのは掛けてるんですけど、こりゃ捕れん!
磯も水中は貝類がびっしり付いてるタイプだったので、擦れたら一発みたいな感じ。
仲間と釣座を変わってもらって、この磯で唯一まともにやりとりできる釣座へ。
しかしそれでも、磯際は竿1本よりは向こう側。
もうちょい潮引いてたらな~。この日は朝10時満潮だったので、低い足場はギリギリ波が来るか来ないかって感じでした、前に出られない。
水深は手前で竿1本、沖で1本半くらいかな?
基本、手前のベタ底で繊細なアタリを出してくる程度で、掛けても針外れが多発。まあ小アジもナブラができるくらい湧いてたので、そのアタリも多かったです。
こりゃもう無理だわ~って事で、お弁当タイム!
やはり磯で食べるお弁当は最高・・・!これを食べるために来ているという説すらある!!
まあそんなこんなで、結局最後までコッパグレすら釣れず。
掛けたのがどんな魚かは姿が見えてないので、なんともですが、上品な突っ込みで明らかにグレっぽい!ってのも何匹か居たので、惜しかったですね~。
まあシンプルに、こういう状況でのやり取りの腕と知識が無かったですね~。でも渋いながら掛けるのは掛けたし、釣り的には納得がいかない部分は特になかったので、その点は満足!
次行くことがあれば、下げ潮の時に長靴履いて前に出て捕る!これが多分正解!
ちなみに平和卓也さんも過去に来ていた磯で、動画もあります↓