四国遠征じゃい!
ってことで、深浦に行ってきました。
狙いとしてはグレを狙いつつ、まあ何でも釣れりゃいいかな~みたいな感じですね。
船長おまかせの磯
今回お世話になったのは「深浦 釣舟渡船 多田渡船」さん。
前日予約にも関わらず快くOKしてくださいました。
天気が良かったので急に磯に行きたくなっちゃったんですよね~。
ちなみに去年一度お世話になった事がある渡船屋さんです。
その時の記事はこちら▼
さて、降ろしてもらったのが「サンカク」という(間違ってたらすみません)地の磯ですね。
船着は写真左の方になるんですが、釣座はこちら向き。
真正面のシモリというか、ハエ根の向こう側を写真右に向かって流していくのがセオリーだそうです。
なので釣座ももうちょい右にして右沖を向いてもいいかもしれませんが、当日は北西風が強く、写真右からガンガン吹いていました。なのでハエ根の左側を狙うしかない状況だったので、釣座はハエ根を正面に捉えるこの位置に落ち着きました。
ちなみにこちらが船着。
こちらを向くと北西風を背に受ける形になります。
正面は浅く、写真右側に流していくとブレイクがあります。
北西を向くとこんな感じ。
それでは釣っていく~。
と意気込んで準備をしてたら、エサ箱を車に忘れてました。
挿し餌自体は持ってきてたのでセーフ!あぶね~。
コマセはV9と遠投ふかせTRとパン粉。
米ぬかでいいや~と思って精米機に取りに行ったら無かったので、今回はお高いコマセ!
今回使用するロッドは、がまかつの「アルデナ 1.5号 5m」です。
以前仲間からほぼ新品を格安で売って貰ったんですが、なかなか出番がなくて、今回が初使用です。
当日は風が強かったので、取り回しのいい5mはベストマッチでした。
しかもシモリの向こう側からグレをゴリ巻きで寄せてこないといけないので、1.5号という強めの号数もバッチリ合ってました。
竿全体でキレイに曲がって、4番5番でしっかり受け止めてくれる竿でした。
肉厚っぽさを感じながらも突っ張らない曲がりで、かなり安心感がありましたね。
ウキは自作の足長カン付き。
針はデカケングレを使ってみます。
ケン付きの針として、遠投ハヤテXと比べてどちらが良いのか~って思ったので買ってみました。
挿し餌は色々。
7時過ぎに磯に乗って、直後は風も無くて潮も流れてて、コッパグレがウキを沈めていくかなりいい感じの展開でした。
手間から3m 5m 8mと段階的にかけ下がって行く海底になっていて、だいたい手前のシモリの際、水深3mくらいの所を流していると、木端がウキをピョコピョコ引っ張っていきます。
ちなみに水深はポータブル魚探で測りました。
初めてのポイントで最初にこれ使って水深を測っておくとマジで便利!狙いを変える時や、全体のゲームの組み立てがやりやすくなります。
コッパグレや何かわからない餌取りが続いたので、挿し餌を大きめのむき身にして、ハリス1.75号1ヒロ半ノーガンで吊るして、上からコマセを定期的にかぶせていると34cmのグレがヒット。
よく引くな~と思ったらクチブトじゃなくてオナガでしたね。
最初は調子が良かったんですが、1時間もしないうちに北西がビュービュー吹き始めて、挿し餌がまったく取られない状況になってしまいました。
潮もほとんどない状況なので、風でとにかく押されまくる。
こりゃダメだ~なんとかならないかな~と思って持っていたアミエビをコマセに投入。
針もハリスもどんどん下げていって、4号針でハリスは最終的に0.8号まで落としてみたんですが、それでもヒットには至らず。
少し沖の竿1本程度の所でウキを沈めるアタリがでるんですが、掛け合わせしても遅あわせしても掛からないんですよね~。グレだったら相当食い渋ってる感じですね。
と、ここでお弁当ターイム!
今回もお弁当を頼んでいたんですよね~!これが楽しみで。
んで、このお弁当が超美味しかった!!
いやマジでホントに!マカロニサラダに唐揚げに卵焼きに青椒肉絲みたいなやつと、そして酢の物まで有るのが完璧!
釣れなくても磯の上で青空見ながらお弁当食べるのっていいですよね~。まあ風は冷たかったですけども。もうこれを食べに来てるまである。
さて、潮無し風ありアタリ無しですが、なんとかひねり出したい所。
磯際やスリットをネチネチと何度もしつこくやっていて、ひねり出てきた魚がこちら。
もうダメだ~。
いや~きっつい。
風があるのはしょうがないとして、潮が無いのがキツイですね~。
やっぱ流れが多少でも無いと餌取りも食わない。
気分転換にジグを投げてみたら速攻でハタ系の魚がヒット。
30cm程度だったのでリリース。
ちなみにロッドケースに入る振り出しのショアジギ竿はマジで便利。
ポータブル魚探の振動子も50g程度あるので、あれを投げたりジグを投げたりして遊ぶのに丁度いいんですよね~。
ただ欠点が1つあって、竿がゴツいのでエギングがやりにくいんですよね。
納竿14時過ぎなんですが、厳しかったので13時過ぎに納竿。
磯をキレイに洗ってノンビリ撤収待ち。
磯の上でノンビリしつつ、Youtube見たり、今回の磯の詳細をGooglemapにまとめたり、ブログの記事の構成考えたりする時間も好きなんですよね~。この時間を朝活にならい、磯活と名付けよう!
ってことで今回はこんな感じで終了です!
最後に磯全体の動画貼っておきます。ご参考までに。▼
まとめ
お持ち帰りは木端とオナガ34cmの3匹。
釣果的には厳しい日でしたが、一匹だけですがまともな魚が釣れたし良かったです。
今回は新しい竿に入魂できたし、自作のウキでオナガも釣れたし、お弁当美味しかったし、晴れてて気持ちよかったし、新しい磯も開拓できたし!
釣果にとらわれず磯遊びをエンジョイする勢としては、結構満足の行く釣行でした!
遠征なので結構お金掛かっちゃうんですが、来月くらいにもう一回行きたい!