スポンサーリンク
タックル

シマノの万能ハサミを買ってみたら左利きでも使いやすいし、メッチャ切れる

評判のいいシマノの万能ハサミを買ってみました!釣り以外にも、様々な用途に使える"万能ハサミ"普通のハサミが切れなくなったので買い換えようと思ったんですが、どうせならシマノのやつ買ってみるか~と買ってみました。値段は結構高いですね。2000円...
フカセ釣り

しまなみ海道生口島で寒チヌ!時合で連発するも1バラシ

最近は全層ホルダーを使った新しいラインシステムと、管付きウキを試すのにハマっております。今回も生口島で寒チヌ狙い!時合で連発さて、風もなく穏やか。しっかりと明るくなった8時くらいからスタートです。今回は開拓とか新規ポイントではなく、潮が分か...
フカセ釣り

サンラインの「フィッシュキープバッグ(SFB-0806)」を買ってみた

今回はサンラインの「フィッシュキープバッグ(SFB-0806)」を購入しました!活かしバッカンとかライブウェルとか、各メーカーによって呼び方は様々ですが、フカセ釣り等で魚を生かしたままキープしておくための入れ物ですね。今まではシマノのライブ...
タックル

ドカットのレールシステムを買ってみた

以前からドカットの4500を使っているんですが、ロッドホルダーが無いのがな~ってずっと思っていたんですよね。という訳で今回レール買ってみました!ドカット レールシステム 4500用BMOのドカットレールシステム。穴あけとかせずにロッドホルダ...
フカセ釣り

生口島でフカセ釣り、二匹

朝9時くらいの干潮前後狙いで生口島の水道筋にフカセ釣りにいってきました~。潮が反転する一瞬の時合さて、最近生口島のポイント開拓をしております。今日も水道筋で潮調査。小潮は初めてだったんですが、流れの向きは変わらないですね。下げで北、上げで南...
タックル

Amazonで100個入り600円くらいのスナップ「アドバンス ワイドスナップ」がコスパ最高で超強度あるかも!

Amazonで鉄腕スナップ買おうと思ったんですけど、関連に出てきた商品のスナップが割と良さそうだったので、まとめて全種類買って強度テストしてみました!アドバンス ワイドスナップ今回買ったのはこちら!!このアドバンスワイドスナップってやつを買...
タックル

磯靴や磯竿を乾かすのにアイリスオーヤマの靴乾燥機を買ってみました

靴乾燥機ってだいぶ前からある機械で、自分もずっと使ってるんですよね~。釣りのフットウェアとか乾かすのにかなり重宝していました。しかしこの度、15年以上使っていたツインバードの乾燥機が壊れちゃったので、新しくアイリスオーヤマの乾燥機を買ってみ...
フカセ釣り

1月の伯方島でフカセ釣り!くっそ渋かったけどなんとか坊主回避

今回は仲間と伯方島に来てみました~。最近どこが釣れるとかいうのがすごく曖昧なので、ここです!って場所が決められないんですよね~。という訳で適当に来てみました。2箇所巡ってチヌ1匹今回は有名な伯方高校裏に来てみました。上げは潮が超飛んでたので...
スポンサーリンク