フカセ釣り 4月初旬のチヌフカセ釣りで好釣果。しかし乗っ込みは関係なし? 今回もフカセ釣り!今回も大三島でテトラに乗ってきました~。魚も浮いてて食い方も良かったんですが、乗っ込み関係なしの個体ばかり?でした。初手、グレをバラすさて、テトラと言う事でグランドマックスFXの1.75号を使用します。足元に突っ込まれたら... 2022.04.04 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り 3日連続チヌフカセ釣り!![しまなみ海道・生口島・大三島・豊島] 3連休全部フカセしてきた!!大三島→豊島(渡船)→生口島1日目 大三島三連休初日は大三島!新規開拓ってことで、テトラに来てみました。テトラなのでチヌ竿だと曲がっちゃって捕れないかもなので、竿は16ベイシス1.5号を選択。本当はもっと先調子の... 2022.03.22 2024.06.07 フカセ釣り
オフショア(船釣り) 二馬力ボートで出船するも・・・フグすら釣れねぇ!(ベラは釣れました) 二馬力ボートで出船!めっちゃ厳しかった!!装備をちょっと紹介少しだけ装備のご紹介!冬の間にドカットにバッテリーを入れられる様に改造しておいたんですよね~。まあ穴開けて電源ケーブル出せるようにしただけなんですけど。ダイソーのトレイをレールシス... 2022.03.16 2024.06.07 オフショア(船釣り)ミニボート
フカセ釣り 水温一桁でフカセ釣り!長潮の下げで苦戦するも、なんとか40アップ1匹 [しまなみ海道] 海水温低っ!!水温9.6℃くらいで、日中にギリ10℃いくかなって感じ。そして長潮の下げで花粉襲来というトリプルパンチ!案の定厳しかったですが(花粉症的にも)、なんとか坊主は逃れました。久々の大三島でフカセ釣り夜明け前からポイント入り。準備完... 2022.03.14 2024.06.07 フカセ釣り
メバリング デイ~ナイトまでメバリング!全然釣れないけど一匹! 今年の冬はメバリングしたいな~って事で、ちょっと調査がてらメバルを探してみました!デイゲーム午後から適当な漁港に行って、漁港内の角とか沿いを調査。まずはボトムワインド。すぐにガッシーがヒット!癒やされる!続いて、港内の隅ではチビアコウもヒッ... 2022.01.03 2024.06.07 メバリング
フカセ釣り 【2022】明けましておめでとうございます!!【フカセ釣り】 明けまして、おめでとうございます!!今年も当ブログをよろしくお願い致します~。って事で、元旦からフカセ釣りに行ってきたんですが、う~ん・・・まあ何とか釣れましたね!型は出なかったんですが。2022年初フィッシュ!年越しは寝て過ごして、夜明け... 2022.01.02 2024.06.07 フカセ釣り
オフショア(船釣り) 二馬力ボートで五目釣り!鱒レンジャーで胴付きしたらササノハベラ祭りでした あ、凪だ!強風が続く中、貴重な風の無い日なのでボートで出てみました!特に何も決めず出船風がないのでボート釣り納めしよっかな~って事で、何も考えず適当に出船!防寒着てるから寒さは大丈夫だけど、いつ風が出るか分からないので遠出出来ませんね。安全... 2021.12.27 2024.06.07 オフショア(船釣り)ミニボート
フカセ釣り グレを探してフカセランガンするも・・・グレ坊主!夕マズメにサーフゲームも! 年末!強風続きですね~。そんな中、フカセ釣りでグレを探して坊主くらったりしております!しまなみの寒グレを釣りたいさて、今回はグレを探して大三島へ。この日は風は無かったんですが、気温がグッと下がった後なのでどうなのかな~と言った感じ。最初は大... 2021.12.26 2024.06.07 サーフキャスティングフカセ釣り