2019年お盆休み釣果

※本記事のリンクには広告が含まれています。

カニ捕り
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

お盆だけど毎年殺生しちゃう……

だって釣りたいんだもの!!

ということで今年もお盆休みにちょこちょこ行ってきました。

今回は台風の接近やら気力切れやらで軽めなフィッシングお盆ライフでした。

[釣行データ]
釣行日: 2019年8月9日~8月18日│場所: 芸予エリア、愛媛県│天候: -│
: -│狙い(潮・時間・場所): -│水温: –
スポンサーリンク

8月19日「夜ぼり(夜の潮干狩り)」

タイワンガザミ

タイワンガザミ

まずは仕事終わりの金曜日の夜に友達と夜ぼりへ行ってきました。

前回行ったのが……

2017年夏、「夜ぼり」でコウイカとワタリガニをゲット!
大潮の干潮が朝の5時くらいときたらもう、夜ぼりしかねぇな! と思って久々に行ってきました。 程々に蒸し暑かったですが、無風で海底も見やすく楽でした。 釣果 1時間半程度でコウイカ2匹とワタリガニ3匹(4匹取り逃がした)。 イシガニが居なくて...

あったこれだ。一昨年の7月以来?最近ホントに行かなくなったな~。

ちなみに夜ぼりとは……

夜にヘッドライト等の明かりで水中(海・川)を照らして獲物をアミなどでゲットする行為です。

昔はガスの集魚灯を使っていましたが、最近では安価でめっちゃ明るいヘッドライトが出てきたのでもうガス灯はお役御免になってますね。ヘッドライトの方が片手が塞がらなくてすごく便利です。風の影響も受けないし、マントルも替えなくていいし。ちなみにばらかもん(単行本11巻)で夜のタコ捕りに夜磯へ行くシーンでもガス灯でしたね。

あと地元だとお年寄りがみんな夜ぼり(よぼり)って言ってるんで自分もそう言ってるんですが。一般的にはなんていうのか分かりませんね。ハイサイ探偵団では夜の潮干狩りって言ってましたけど。

基本装備はウェーダーとアミとヘッドライトと獲物を入れる何か。自分は師匠に習ってタライにロープを付けてそれを腰に縛って浮かべてます。タコが獲れたらミカンのネットに入れます。

これも語りだしたら止まらないくらいのテクニックがあるんですが、めっちゃ長くなるので割愛します。

注意
かなり危険がいっぱいな遊びなので、やるなら経験者の指導の元やらないと死にます(マジで)。慣れても単独で行くのはやめたほうがいいと思います。それに場所によっては獲っちゃいけない獲物もありますしね。
モンゴウイカ

モンゴウイカ

モンゴウイカがノロノロと泳いでいたのでアミで簡単にゲット。だいたい5月の乗っ込みくらいで行くとかなり高確率でゲットできますね。
エビ・サヨリ・チイチイイカ

エビ・サヨリ・チイチイイカ

最近はエビが居るんですね~。昔は居なかったような?ちなみにアミで捕るのが鬼の難易度でした。

車海老

車海老

車海老?調べてみたら尾道市が放流してるっぽいですね。これは獲ってよかったんだろうか…?

シラサエビ?

シラサエビ?

これはシラサエビですかね?これくらいのエビは生の剥き身がフカセのチヌ釣りの挿し餌にいいんですよね~。

チイチイイカ

チイチイイカ

もうすでにチイチイイカ獲れますね。これはアジングロッド等でエギングして狙っても超楽しいターゲットですよ!

タイワンガザミ

タイワンガザミ

夏の夜ぼりといえばこれ!タイワンガザミ!

海底を歩いているやつはかなり素早いです、めっちゃ取り逃がしました。半分埋まってじっとしているやつなんかは足で踏みつけてアミにポイ~って感じで楽勝なんですけどね。

たまに外れで中身スカスカのやつもいます。

ワタリガニ、イシガニ

ワタリガニ、イシガニ

カニの中ではイシガニが最高に美味しいと思っているので、四季を通して夜ぼりのメインターゲットの一つです。ちなみにこれ途中までイシガニかと思って獲っていたんですが、ふと気づいたらこれワタリの小さいやつだったという……

3時間ほどでこれくらいの獲物がゲットできました。基本的には大潮の干潮がいいんですが、夏場はそんなに潮が引かなくても色々ゲットできますね。

まあしかし……

夜ぼりの本番は冬ですけどね!!

極寒の中凍傷になりそうな手を口の中に突っ込んででも無理やり温めて冬場の美味しい獲物を捕るんですよ。今まで何度か友達を連れて行ったんですが、やはり冬は誰もついてきてくれないんですよねぇ。まあ余程の物好きじゃないかぎり無理な遊びなのかも?

スポンサーリンク

8月11日「遊漁船で半夜メバル」

夕方に出船

夕方に出船

遊漁船で初めて半夜のメバル釣りに行ってきました。

仕掛けは胴突き仕掛けで青虫(アオイソメ)をエサに釣ります。

良型メバル

良型メバル

ポツポツと30cm弱程度の良型メバルが釣れ上がって楽しい釣りでした。

中には40cm程度のグレやイサキを釣っている人も居られましたね!羨ましい~!

カウンター付きリール+中通し竿

カウンター付きリール+中通し竿

リールは手巻きのカウンター付きリールを使用しました。

五目釣りみたいな釣果

五目釣りみたいな釣果

メバル以外にもアジやイサキが混じっていい感じの五目釣りになりました。

メバルの釣果

メバルの釣果

メバル以外の釣果

メバル以外の釣果

ギリギリ……

ギリギリ……

無いか!

無いか!

ギリギリ尺ありませんでした!

乗り合いの人の中には尺をゲットしている人も居ましたね。尺は塩焼きか刺し身!煮付けにするにはちょっと大きすぎるんですよね~。煮付けには25cm前後がいいと思います。

スポンサーリンク

8月17日「個人の船で半夜メバル」

出船!

出船!

台風が去ってから風も落ち着いた土曜日。叔父さんが船で半夜メバルに連れて行ってくれました。

青虫を1500円(二人分)買って準備万端の出船!

いつものライトゲームボックス

いつものライトゲームボックス

色々遊べるようにタックルをいくつか準備してきました。

MADE IN KOREA

MADE IN KOREA

ちなみに今回はタックルベリーで450円で買った謎の竿で遊んでみました。合わせるリールはソアレの2000番。ラインはエステル0.3号。アジング用のリールですね。

割と型がいい

割と型がいい

アンカーを打って釣るので基本回遊待ちになりますが、ポツポツと良型もまじりながら釣れてくれました。

ちなみに良型メバルと思われる魚にエステル0.3号を千切られました、悔しい!

釣果

釣果

夕マズメにはサビキで豆~27cm程度のアジが釣れてくれましたね。メバルも大きいので26cm~27cm程度といいサイズです!

ワタリガニ

ワタリガニ

そして一番うれしかった釣果がこちら。ワタリガニです!

船の周りを泳いでたのでタモで掬ってゲットしました。あと2匹くらいは泳いでたんですが……タモの長さが足りずに獲れなかった!くやしい!

ちなみにこれ、翌日に道の駅のアリストぬまくまで値段を見てみたら1000円ちょっとでした。いい値段しますね~。これをタモで簡単ゲットは超ラッキーでした。

ちなみに叔父さんはというと、全体的に自分の倍の釣果でチヌやらカマスやらも釣れてました。流石です!!

スポンサーリンク

8月18日「ママカリサビキ!のはずが……」

半夜メバルを終えて一時帰宅。魚を捌いてタックルを洗って……

寝る間もなくまた出船!(朝5時)

お盆ラストはママカリサビキでママカリを爆釣するぜ!ってな具合のはずだったんですが……

全然釣れず。

しょうがないので前日のメバル釣りで余ったエサでキス釣りに変更。といっても暑くなるので8時には撤収しました。

余った青虫を無駄なく使ってキスをゲットできました!

しかし船からキスを釣るの久々でしたね~。10年ぶりくらいかも。

これにてお盆釣行は終了です!

スポンサーリンク

今回のまとめ

6の付く日だったから……!!

6の付く日だったから……!!

はい。お盆休みの釣りはこんな感じでした~。

ホントは白イカも予約してたんですが、流石に台風で船が出ませんでしたね~。これで白イカは3回連続船が出ず!という感じで。まだ白イカデビューできてません(笑

ちなみに上の写真のフォースマスター600は以前から買おうと決めていたんですが、お盆セールで安くなってたので思い切って買っちゃいました。ラインは1.2号を600mギチギチに巻いてもらいました。

そしてこれを使うのは9月からの豊後のタチウオ!水深200m!PEから切られても600mあればなんとかなるはず!?