フカセ釣り 雨の中好釣果!しまなみ海道生口島でチヌ狙いフカセ釣り[1月] 前回、釣り仲間から借りた鱗海のコンペが曲げられなかったので、速攻でリベンジしてきました!生でも練りエサでも基本底今回は開拓目的ではなく竿を曲げるのが目的!という訳で、安定のポイントへ。雨は降っているものの、風は無いので釣りやすかったですね~... 2022.01.23 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り フカセ新規開拓で空振り!と、鱗海スペシャルコンペの0号使ってみたっていうのと、鱗海リミテッドの06号530予約しました! 今日もフカセ釣り!新規ポイント開拓にいってみたんですが、いや~微妙でした!鱗海スペシャルコンペの0号使ってみた釣り仲間に鱗海スペシャルのコンペティションの0号をお借りしたので、0号がどれ程のものかと使ってみました。結構張りがあって仕掛けも遠... 2022.01.22 2024.06.07 フカセ釣り
タックル シマノの万能ハサミを買ってみたら左利きでも使いやすいし、メッチャ切れる 評判のいいシマノの万能ハサミを買ってみました!釣り以外にも、様々な用途に使える"万能ハサミ"普通のハサミが切れなくなったので買い換えようと思ったんですが、どうせならシマノのやつ買ってみるか~と買ってみました。値段は結構高いですね。2000円... 2022.01.19 2024.06.07 タックル
フカセ釣り しまなみ海道生口島で寒チヌ!時合で連発するも1バラシ 最近は全層ホルダーを使った新しいラインシステムと、管付きウキを試すのにハマっております。今回も生口島で寒チヌ狙い!時合で連発さて、風もなく穏やか。しっかりと明るくなった8時くらいからスタートです。今回は開拓とか新規ポイントではなく、潮が分か... 2022.01.16 2024.06.07 フカセ釣り
フカセ釣り サンラインの「フィッシュキープバッグ(SFB-0806)」を買ってみた 今回はサンラインの「フィッシュキープバッグ(SFB-0806)」を購入しました!活かしバッカンとかライブウェルとか、各メーカーによって呼び方は様々ですが、フカセ釣り等で魚を生かしたままキープしておくための入れ物ですね。今まではシマノのライブ... 2022.01.12 2024.06.07 タックルフカセ釣り
タックル ドカットのレールシステムを買ってみた 以前からドカットの4500を使っているんですが、ロッドホルダーが無いのがな~ってずっと思っていたんですよね。という訳で今回レール買ってみました!ドカット レールシステム 4500用BMOのドカットレールシステム。穴あけとかせずにロッドホルダ... 2022.01.11 2024.06.07 タックル
フカセ釣り 生口島でフカセ釣り、二匹 朝9時くらいの干潮前後狙いで生口島の水道筋にフカセ釣りにいってきました~。潮が反転する一瞬の時合さて、最近生口島のポイント開拓をしております。今日も水道筋で潮調査。小潮は初めてだったんですが、流れの向きは変わらないですね。下げで北、上げで南... 2022.01.10 2024.06.07 フカセ釣り
タックル Amazonで100個入り600円くらいのスナップ「アドバンス ワイドスナップ」がコスパ最高で超強度あるかも! Amazonで鉄腕スナップ買おうと思ったんですけど、関連に出てきた商品のスナップが割と良さそうだったので、まとめて全種類買って強度テストしてみました!アドバンス ワイドスナップ今回買ったのはこちら!!このアドバンスワイドスナップってやつを買... 2022.01.08 2024.06.07 タックル