海死んでた!(魚の活性的な意味で)
いや~最近バスばっかり・・・そして全ホゲ!!
という訳でふかせでもやるか~って感じで、冷凍庫に残ってたコマセ持って行ってきました。
まだ冬の海?雨のせい?
どこで釣るか決めずに来たんですが、宮浦のカーブのポイントが空いてたので入ってみました。ちょっと遅めに来たんですが、天気が悪いせいか人はいませんでしたね。普段は人気ポイントなので入れなかったりするんですけども。
ちなみにここは中潮~大潮が良い上げ釣り場。本命は湾奥に向かっての左流れ。しかし上げで常にその潮が出るわけではない。沖の潮に湾内の潮が引かれる形になってるので、あまり潮が安定しないポイント。下げでも足元のブレイクを丁寧に探ったり、立ち位置を西に移したりすると釣れるのは釣れる。地元の人も自転車や徒歩で通行されるので、迷惑にならないように、竿を振り込むときも後方注意。ゴミは厳禁。コマセで歩道が汚れたら綺麗にして、地元の方が不快に思わないようにしたほうが良いかと思います。
とりあえずフグはベタ底で餌をとってくるんですが、他の魚がまるで反応してない・・・足元に餌取りも見えないです。
そんな中、潮が少し速くなったかな?というタイミングで餌取りの活性が上がった気配。上から攻めてたんですが反応なし。という訳で遠矢チヌスペ全遊動で底に着いてるかもしれない個体にアプローチ。
練りエサをストンと落としてやると、モゾモゾとしたアタリからの、ウキがす~っと徐に消し込んでいったのでアワセ。サイズは35cmあるなし。底で釣れるアベレージサイズ。
しかし飲んでなかったですね。食いが浅い感じがビンビン伝わってくる!
その後も掛けては外れを繰り返し・・・5回は針ハズレしちゃったかも。足裏くらいも浮かせてから姿が見えてバレる。皮一枚すぎる・・・!!
そんな中、手のひらサイズとか、マダイの足裏サイズくらいが釣れたりしたんですが。う~ん。攻めきれねぇ~。
絶対に取りこぼしてる魚も居るし、ていうか絶対チヌ居てコマセ拾ってる感じはあるんですよ。フグが常にウロウロして挿し餌に悪さしてくるんですが、不意に一定時間餌とられなくなったりするので。チヌ居るんだろうな~って思うんですけど、掛けられねぇ~。
お昼を過ぎても結局活性が微妙なまま!
こりゃもうバス釣り行くしか無いな!って事で、13時で切り上げ!結局35cm前後が2枚釣れただけ。
しかし、最近海の様子見てなかったんですが、まだ冬の海ですねぇ。雨降ったから戻っちゃった感じなんですかね?春っぽい狙い方ができるかと思ったんですが、もう一週間は冬の釣りの心構えとポイントの選び方をして行ったほうが良さそうです!