フカセ釣り 遠矢とかのウキのトップに入れる棒をAmazonで購入 棒ウキのトップって、個人的には結構こだわるポイントです。中に鉛とか丸棒とか入れて浮力を抑えたり、まあ色々と。自分は遠矢グレのトップが大好きなんですよ。遠矢DPやベガスティックタフ遠投ロングに取り付けて使用しています。という訳で、今回はその棒... 2022.02.03 2024.06.07 タックルフカセ釣り釣具DIY
タックル シマノのクーラーボックス「スペーザ ベイシス 350(35L) ベージュ」を購入!キャスターも静音化! 以前から欲しかったスペーザの35Lを買いました!色はベージュ!スペーザ ベイシス 350 ベージュ今回買ったのはスペーザベイシスの35Lキャスター付きです。去年リニューアルしたんだったかな?色も白以外で落ち着いた色が追加されていたんですよね... 2022.01.28 2024.06.07 タックル
タックル タカ産業の「マキエスコップ T-42」を買ってみた 以前から使っているシマノのコマセミキサーがバッカンの収まりが地味に悪いんですよ。なので何か無いかな~と探していたら、1300円くらいで良さそうなアイテムがあったので購入してみました!マキエスコップ T-42スコップタイプは初めて買いました。... 2022.01.27 2024.06.07 タックル
タックル シマノの万能ハサミを買ってみたら左利きでも使いやすいし、メッチャ切れる 評判のいいシマノの万能ハサミを買ってみました!釣り以外にも、様々な用途に使える"万能ハサミ"普通のハサミが切れなくなったので買い換えようと思ったんですが、どうせならシマノのやつ買ってみるか~と買ってみました。値段は結構高いですね。2000円... 2022.01.19 2024.06.07 タックル
フカセ釣り サンラインの「フィッシュキープバッグ(SFB-0806)」を買ってみた 今回はサンラインの「フィッシュキープバッグ(SFB-0806)」を購入しました!活かしバッカンとかライブウェルとか、各メーカーによって呼び方は様々ですが、フカセ釣り等で魚を生かしたままキープしておくための入れ物ですね。今まではシマノのライブ... 2022.01.12 2024.06.07 タックルフカセ釣り
タックル ドカットのレールシステムを買ってみた 以前からドカットの4500を使っているんですが、ロッドホルダーが無いのがな~ってずっと思っていたんですよね。という訳で今回レール買ってみました!ドカット レールシステム 4500用BMOのドカットレールシステム。穴あけとかせずにロッドホルダ... 2022.01.11 2024.06.07 タックル
タックル Amazonで100個入り600円くらいのスナップ「アドバンス ワイドスナップ」がコスパ最高で超強度あるかも! Amazonで鉄腕スナップ買おうと思ったんですけど、関連に出てきた商品のスナップが割と良さそうだったので、まとめて全種類買って強度テストしてみました!アドバンス ワイドスナップ今回買ったのはこちら!!このアドバンスワイドスナップってやつを買... 2022.01.08 2024.06.07 タックル
タックル 磯靴や磯竿を乾かすのにアイリスオーヤマの靴乾燥機を買ってみました 靴乾燥機ってだいぶ前からある機械で、自分もずっと使ってるんですよね~。釣りのフットウェアとか乾かすのにかなり重宝していました。しかしこの度、15年以上使っていたツインバードの乾燥機が壊れちゃったので、新しくアイリスオーヤマの乾燥機を買ってみ... 2022.01.07 2024.06.07 タックル