グレ・アイゴ狙いでカン付きウキを使ってみた [しまなみ海道]

※本記事のリンクには広告が含まれています。

フカセ釣り
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

先週に引き続き、グレ・アイゴ(あとハギ)狙いでフカセ釣りに行ってきました!

前回矢引きくらいの棚だったので、今回はカン付きウキを使って見ました。アタリの感度は棒ウキに敵いませんが、トラブルレスで遠投もできて張れば沈むし、面白いですね~。

スポンサーリンク

餌取り地獄&強風

久々に買った「Gクリル遠投 2L・3Lサイズ」。やっぱ市販は出来がいいですね~。

今回は風速5m程度の予報だったんですが、ポイント選びが面倒で前回と同じ地磯に来てしまいました。風を真正面から受ける感じですが、まあ5mくらいなら大丈夫かなって・・・・・・

風が吹いたり止んだり。

風で海中が見えないので、エサ取りが居るの?って思ったんですが、投入後数秒でエサが掠め取られました。この釣行で挿し餌が残って上がってきたのは1回だけでしたね。先週に引き続きマジきっつーって感じの状況です。

そんな中、今回は引き出しの奥に眠っていたカン付きウキを引っ張り出して使ってみました!

持ってきたのは、宗うき竹下ウキTMウキです。

カン付き使いの人の動作を思い出しつつ、投入の仕方とか色々試してみました。結構あれなんですね、ピュン!っと投げても絡みませんね。棒ウキとは違うぜ!

ウキ下矢引きでシャローに投入してみたら、練りエサでチヌがヒット!なんかやせ細って元気のないヤツでしたが、一応キープ。

今回はハギもガンガン釣ってやろうと思ったんですが、いやぁ、思ったより数が伸びない。

居るのは絶対に居るんですけど、カン付きのアタリの出方に慣れてないので、どこでアワセたらいいのか・・・・・・

という訳で、しびれを切らして遠矢チヌSPに板鉛貼りまくったヤツにチェンジ。

ウキ下1ヒロにして口オモリでBを打ってやれば、流石にビンビンにアタリが出ますね!

という訳で掛けてみたらカワハギだったんですが、こいつ尻尾がない!今までこの状態で生きてきたんでしょうね~。尾ビレ無くてもなんとかなるんだ・・・すごい!

当然アイゴも釣れてくれるんですが、食い方はあまり活性が高くない感じ。でも引きは相変わらずパワフルでガンガン引きます。楽しい。

合間に干物作りも忘れずに。

今回使った中ではTMウキが個人的に使いやすかった感じがしますね。重量もあるしキレイに飛んでいくし。しかし棒ウキ使いとしては、「トップがもうちょい長ければ・・・」って思っちゃいますね。笑

とりあえず昼過ぎまで頑張ってみたんですが、結局グレは出ず。ハギばっかりでしたね~。という訳で昼過ぎに納竿としました。

スポンサーリンク

まとめ

今回の釣果はこちら!

アイゴは別でもう干物にしちゃってますが、6匹くらいですかね?あんまり釣れませんでした。

しかしあれですよ、サヨリが一匹だけ掛かったので刺し身にしてみたんですが、いや~サヨリ美味いですね!数はアホみたいに居るので、サヨリだけ狙えばすごい数釣れそうなんですが、グレが居るポイントでサヨリに狙いを絞るのは・・・なんていうんでしょう、もったいない精神?みたいなのが出ちゃって、なかなか出来ません。

とりあえず次回は場所を変えてやってみましょうかね~。渡船とかもいいかも。でもアジングもボートもやりたいし・・・迷う!

釣行データ

釣行日: 2021年10月23日 │ 場所: 愛媛県大三島(しまなみ海道) │ 天候: 晴れのち曇り(強風) │ : 中潮 │ 水温: 23℃(Windy) │狙い: –

タックル2

[ロッド]
シマノ 16 BASIS 1.5-530
[リール]
シマノ BB-X 13 ハイパーフォース 2500DXG
[ウキ]
遠矢ウキ チヌSP 400-8 (G2を板鉛で0に調整済み)
バンガード TM-1
バンガード 竹下ウキ
宗うき
[ラインシステム]
釣研 ファステックPEライン 0.8号 150m
VARIVAS バーマックス磯 フロートタイプ 1.75号(ミルキーホワイト) 15m程度(中ハリス)
シーガーグランドマックスFX 1.2~1.75号(ハリス)
[ハリ]
グレ針3~6号