プチ遠征~!
って事で中海にきました。
年無しから、あわよくば60cmを狙いたい
やって来ました中海は大根島。
今回は朝6時からゆっくりと出発して、到着して軽くシーバスやったので・・・9時くらいからスタート。
丁度干潮が8時半とかで、そこからの上げ潮を釣る感じになります。
場所はこんな感じ。
大根島は浅い場所多いですが、ここはタイドグラフ25cmの時で水深2ヒロ弱ありました。
タックルはアートレータ1号にテクニウム。
ラインは高比重シンキングPEの、サンラインのオールマイトを使ってみました。
今回の仕掛けは棒ウキ。
遠矢チヌSP400-8に板鉛を貼って、トップを半分程度沈めたくらいに調整した物を使用。
ハリスは1.75号を1ヒロ。
針はスパイクチヌの3号からスタートして、下げるか上げるかする感じ。
挿し餌はGクリルの2L3L。針サイズとドンピシャです。
1投目から超高活性で、1投1尾で小チヌが釣れ続きました。
手のひら~25cmくらいのチヌが兎に角エグい数。
3号針だろうがなんだろうが棚入れ過ぎちゃうと全部飲んでる。
しかし水深2ヒロに対して表層付近まで魚がいるので、ハリスを詰めて棚を浅くするとかそういう問題でもないような・・・矢引より浅くしないと上顎にかからないレベル。
まず1匹目のいいサイズ。
底トントンで仕掛けを入れてたら食ってきました。
この日は数ある小チヌのアタリの中に、ポツポツと良型がまじる展開。
とにかく数を打たないと・・・ちなみにこの日5時間くらいの釣りで、挿し餌が1パック無くなった程でした。
底付近に仕掛けを入れておくと9割は針を飲まれているんですが、棚を1ヒロくらいに設定したらチヌのサイズも心なしかアップして、内2割くらいは口元に掛かってくれる様になりました。
ちなみに1投1尾ペースでも、挿し餌を練り餌に変えてみたらピタリとアタリが止まりました。
中海のチヌに練り餌が効かないのはガチっぽいかもしれませんね~。
でも胃の中にはコマセのコーンが入っていたので、食わないことは無いと思うんですけど。
今回は潮がほぼ動かない場所で吊るしの釣りだったので、それで効かなかったのかも?
一応軽い練りエサ使ってフォール中なら食うかと思ってやってみたんですが、まあ水深2ヒロの塩分濃度も低い海なので、あまりフォール時間取れずに検証がうまくいきませんでした。
突く程度にウキに反応はでるんですが、まあウキに魚が当たってるだけかもしれないし、練りエサに関してはちょっとよく分かんなかったですね。
さて、3号針でガンガン飲まれるので4号にサイズアップ。
でもまあ関係なしに手のひらくらいが4号針を飲んでくる・・・どうやって口に入れたのそれってレベルなので、フォーセップとかでも取り出すこともできず。
針の消費が激しすぎる。
あと一つ面白い事が。
1投1尾ペースだったんですが、いいサイズと思われるチヌを掛けてバレちゃったんですよね。
そしたら次の1投から急激にスレたのか何なのか、暫くの間アタリがでなくなりました。
散ったのかな?とも思ったんですが、あの数が全部居なくなるとも思えず、挿し餌の付け方を上の頭付きの付け方ではなく、頭と尻尾をとってコンパクトにして付けてみるとアタリが出始めました。
バラしたらスレるってこういう事なんだな~って。
1回なら偶然そうなったって思ったかもしれないんですが、今回の釣行で3回バラして、3回とも急激に渋くなりました。
長い時では30分くらいアタリが渋い状態が続きましたね。
たまたま潮の具合が変わって活性が落ちたり上がったり・・・と言うよりは、3回も続けばそういう事なんだな~と捉える方が自然かなと思いました。
今回のバラシの内1回は、よそ見してて竿引ったくられて合わせきれずってのが1回。
ラインシステムに対してドラグちょい緩めてたんですが、それで止めきれない魚がきちゃってハリスをズタボロにされて飛ばされて1回。
そしてチヌの歯の硬い所に針先が乗っかってるだけの状態でやりとりしてて、針ハズレが1回。
歯の硬い所に乗ってるだけでのバラシはまあしょうが無いとして、上2つはやらかし~って感じですね。
特に走りを止められなくて飛ばされたのが・・・ドラグ緩かったな~。
ハリス千切られてからは1.75号から2号に変更。
ドラグもキッチリと締め込みました。
満潮前、微妙ながら潮の向きが変わって魚の引きが急激に強くなりました。サイズは相変わらず45cm程度なんですが、元気だけが上がってくれて・・・もう腕がシンドい。
でも強気で一切出さずに捕れたので良かったです。
今回何気なくフラッと気が向いて来てみたんですが、40アップでスカリがパンパンになるとは・・・場所も初場所で事前情報もなにもなかっただけに、サプライズ的な感じで嬉しい。
満潮後の下げからの魚の活性も把握したかったので釣りたかったんですが、14時半くらいから雨がきて風も段々強くなってきたので強制終了。
境港のアングルに寄って帰りました。
横にあったフィッシングながえやマリーナ店は閉店したみたいですね。ながえや岬店の方はまだあるみたい。
まとめ
今回の釣果。
中海のチヌは美味しいので大きいのだけお持ち帰り。
厚みがありますね~。
大体アベレージがこれくらい。
MAXで45cmでした。
多分サイズは群れに寄るんですかね?同じサイズの各群れが居て、そいつ等がグルグル回ってるかなんなのか、50cmが釣れる時はそればっかりみたいな話も聞いたことがありますし、どうなんでしょ?
ちなみに前回仲間と川に行った時は、二人して50cm無いくらいでサイズ揃ってました。
内臓脂肪ついてますね~。
ノリノリって程じゃないですが、まな板に脂が広がっていくレベル。
やっぱ中海のチヌはプリップリの個体ばかりで最高!瀬戸内は個体差が激しいですが、中海のチヌは安定して美味しい気がします。
胃の中はコマセと海藻が入ってました。
以前川で釣った個体はシジミが入ってましたが、やはりエリアによって食べてる物が違うんですね。大根島周りはシジミいないのかな?
一夜寝かせて刺し身を食べてみました。
醤油付けなくても味があってうめぇ・・・塩だけでもいける!
今回狙った年無しは出なかったですが、納得できた釣りが出来たので良かったです。