ミニボートタイラバ!
ってことで、ボート仲間が出るっぽいので一緒に出船!
あわよくばアオリが釣りたいが・・・

さて、GW最後の釣行!

とりあえずダイソーシャッドテール投げてたらカサゴがヒット!
シーバスとか青物来ないかな~と思って投げてたんですが、まあそんなに甘くないですね。
アオリがワンちゃん無いかと思って、朝マズメはティップランもやってみたんですが、不発でした。
でも前々日に友達と伯方島に行って時に、藻場に1.5~2kg程度のアオリが泳いでたのは見たんですよね~。もう入ってますね。

とりあえずタイラバ巻き巻きしていく!
潮的には小さい潮の下げ釣り場なんですが、どうも大きい潮の潮止まりとか、動き初めで大きいサイズがヒットすると教えてもらったので、とりあえずやっていく!

しかし上げ潮はまったく潮が動かなくて苦戦しましたね~。
根周りを丁寧に攻めてアコウを出すのがやっとでした。
30cm前後!

下げ潮になって結構潮が動き始めたんですが、どうも今ひとつ活性が上がってない様子。
掛けてもチャリコとか、そこそこサイズが来たな~って思っても針ハズレしたりとか。
まあでも楽しめたので良し!
今回はタイラバマスターのボート仲間に色々教えてもらえたのでそれが大収穫でした!

教えてもらった松岡スペシャルとかいうやつの一番どデカいやつを買ってみたんですが、いやマジでデケェ!!
今度これ縛りで釣行してみたいですね~。
一発当たるかホゲるかって感じですが、これで掛けてみたい!!
釣行データ
釣行日: 2024年5月5日 │ 場所: 愛媛県今治市 大三島(しまなみ海道)│ 天候: 晴れ│ 潮: 中潮(若潮後)│ 水温: 15℃
使用タックル(タイラバ)
ゴールデンミーン(Golden Mean)