釣り仲間とエギング・アジングメインでライトゲームに行ってきました!
アオリが良し!アジは相変わらず数が釣れません
まずはチイチイイカ調査!
今年もあんまり良いとは言えない状況のようですね~。一昨年くらいだったかな?爆釣でしたね。あの時は入れ食いでイージーモードでした。
アジング!
アジ居ることはいますけど、時合が超短かったです。すぐに抜けていく感じ。
仲間のY君は青虫(アオイソメ)で数匹ゲット!自分も1匹掛けたんですが……なぜかその時シーガーグランドマックスの0.4号をテストしてて、結構な良型に切られてしまいました。浮かせたのにな~(笑
そろそろメバルもいい時期になってきますね~。
地磯探索
さて、ちょっと場所を変わって地磯へ。
タイドプール探索。
すっごいわかりにくかったですけど、泥の中にハオコゼが居ました。
泥は擬態するために自分で被ってるんですかね~?
エギング
今回はアジが微妙でしたけど、エギングが良かったですね!
まず常夜灯の下で潮の中に居る900gくらいの良型と小さ目のヤツをゲット。使用したエギはエギ王Kの軍艦グリーン3号です。
今の時期良型は潮に着いてるやつを狙うのがいいっぽいですね~。手っ取り早いです。
釣れた時間は特に干潮満潮前後という訳では無かったので、潮目についてて捕食する気満々の高活性のやつだったっぽいです。緩い所で釣るなら、やはり満潮前後・干潮前後・朝、夕マズメが鉄板ですかね~。今年は水温が高いとはいえ、やはり晩秋になってくるとマズメや潮を重視した春イカに近い狙い方になってきますね。
堤防から移動してきて、朝マズメは地磯で居付きのアオリイカが連発!
そこそこ速い潮の中のボトム付近を流してたらイカパンチが連発するんですが、速い潮の遠くのボトム付近で掛けてるので身切れが多発。結構な良型も身切れで逃しちゃいましたね~。
今回、速い流れの中ではイカパンチをあえてスルーして、しっかり抱かせたほうがキャッチ率高いという事を実感しました。そういったテクニックがあるのは知ってたんですが、やはり自分で体験しないと自分のものにならないんですよね~。これでまた一つ引き出しが増えました!
最後に余った青虫(アオイソメ)でちょい投げ。
キスが釣れたらいいな~って感じだったんですが、フグとかベラとかでしたね。THE・瀬戸内!みたいな感じでした。
今回のまとめ&使用したタックル
今回の釣果がこちら!
一番大きのは現地で測って900gピッタリくらいだったので、実際は水気が抜けて900gギリ無いくらいですかね。
いや~、エギング面白いですね!
今回は朝マズメに3.5号で連発できたのが嬉しかったです。あと流れの中でレンジ入れて3.5号しゃくろうと思ったら、やはりバッドパワーMクラスがベストですね!
今回も『ダイワ 20 エメラルダス AIR AGS 711M-S』を使用しました。速い流れの中で3.5号を使用する今回のシチュエーションには、このロッドがいい感じにマッチしていてやりやすかったですね~。またインプレ記事に追記しとこ!